イベント詳細
タイムスケジュール
12:30~ 受付開始
13:00~ 開会の辞 保護司みらい研究所代表・元法務省保護局長 今福 章二
13:10~ 第一部 基調講演 40分
帯広市地域福祉課長 齋藤周平氏 20分
一般社団法人日本農福連携協会 渡部淳氏 20分
13:50~ 休憩15分
14:05~ 第二部 パネルディスカッション 100分
【テーマ】「人と大地が育む共生社会」
コーディネーター 保護司みらい研究所代表・元法務省保護局長 今福 章二
パネリスト 釧路保護司会連合会 会長 齋藤 徳幸氏
社会福祉法人新冠ほくと園 業務執行理事 成田 英司氏
帯広地区BBS会 会長 鳴海亮氏
北海道矯正管区 成人矯正第二課長 安藤 陽一郎
帯広刑務所 帯広刑務所矯正処遇調整官 岩田 浩幸
法務省保護局更生保護振興課補佐官 国枝 由希歩
丸善雄松堂株式会社 地域共育事業本部 副本部長 後藤 英紀
15:50~ 閉会の辞 釧路保護観察所 所長 宮下隆
丸善雄松堂株式会社 取締役 堀場武彦
16:00 閉会予定
【主催】 法務省 “社会を明るくする運動”中央推進委員会 保護司みらい研究所 丸善雄松堂株式会社 株式会社丸善ジュンク堂書店
【後援】 帯広市 甲府市 楢葉町 静岡県 善通寺市
【協力】 更生保護法人日本更生保護協会 更生保護法人全国保護司連盟
更生保護法人全国更生保護法人連盟 一般社団法人日本更生保護女性連盟
特定非営利活動法人日本BBS連盟
認定特定非営利活動法人全国就労支援事業者機構
本イベント問い合わせ先
丸善雄松堂株式会社 地域共育事業本部 (担当:後藤、石川)
Mail:chiikikyouiku-zisui@maruzen.co.jp
関連イベント
9月13日(土)9:00〜14:00、緑が丘公園開催の「十勝ファーマーズマーケット」内にてイベントを開催いたします。
ぜひお気軽にお越しください。
【イベント1】
北海道内の農福連携事業所による農産品の出店をいたします。
(協力:共働学舎 清水旭山学園)
【イベント2】
「ぬってつなごう!えがおのたね ぬりえワークショップ」開催
子どもたちに「思いやり」や「地域のつながり」を「社会を明るくする運動」を通して、楽しく伝えます。
【イベント3】
帯広畜産大学ボランティア団体「とことこあるこう」による『ビブリオバトル』 開催
「人と大地が育む共生社会」をテーマに選んだ本を、様々な社会的属性の人々が紹介します。観覧自由です。お気軽にお立ち寄りください!
・開催時間:第1回10:00~10:40、第2回11:30~12:10、第3回13:00~13:40
〈ビブリオバトルとは?〉
誰でもできる本の紹介コミュニケーションゲームです。「人を通して本を知る。本を通して人を知る」をキャッチコピーに全国に広がり、小中高校、大学、一般企業の研修・勉強会、図書館、書店、サークル、カフェ、家族の団欒などで、広く活用されています!
参加者(バトラー)はそれぞれおすすめの本を持ち寄り、5分間で紹介し、他の参加者・観覧者と本の魅力を語り合った後、一番読みたくなった本をみんなで投票して決定します。