企業PR誌『學鐙』最新号のご案内
本号は「食い問答」というテーマで特集をお届けしました。
多様な書き手からいただいたご寄稿からは、おいしさを介したコミュニケーション、文化としての選択や洗練、先祖や人以外の生命・自然界とのつながり、ビジネスとも結びつく社会問題、自分を成し守るものとしての「食」……といったさまざまな観点が浮かび上がってきました。
食べることは、他者との関係を築くことでもあり、自分自身との対峙でもあります。「食べる」までのプロセスとどう向き合うのか。何を考え、あるいは考えずに「食べる」のか。味わいを誰と分かち合うのか。身体を維持する〝生きる〟ための行為でありながら、私たちがどう〝生きる〟のかを映し出すのが「食」なのかもしれません。
食欲の秋です。
みなさんは今日、何を食べますか。
學鐙についてのご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください。